セクシャル・ウェルネスのプラットフォーム
SEEX
MENU
セクシャル・ウェルネスのプラットフォーム
SEEX
  • トップ
  • 大人の性教育
  • 大人の性生活
  • 男性妊活
  • 女性の妊活
  • 性グッズ
  • 新着
  • トップ
  • 大人の性教育
  • 性器に違和感があるなら要チェック!性病チェックリスト一覧表

性器に違和感があるなら要チェック!性病チェックリスト一覧表

更新日時: 2019.7.5
  • 大人の性教育
  • 性病・性感染症

最近性器に違和感があり、性病にかかっているかもしれない…そんな悩みを抱えている方はいませんか?病院に行きたいけどそんな勇気はないという方も多いでしょう。性感染症は男性だけでなくもちろん女性もなります。自分は大丈夫だと思っている人ももしかしたら性感染症になっているかもしれません。そこで今回は今すぐできる性病症状チェックリストをご紹介します。性病かもしれないと悩んでいる方は必見です!

当てはまったら要注意!チェックシート《男性編》

みなさんには今気になる症状が出ているはずです。その気になっている症状はどんな症状なのか、そしてその症状から考えられる性感染症をご紹介するのでぜひチェックしてみましょう!

気になっている症状と考えられる性感染症

性器周辺に違和感がある方

尿道にかゆみがある→トリコモナス、淋病、クラミジア、雑菌性尿道炎

おしっこをしたときに痛みがあり膿がでてきた→クラミジア、淋病、トリコモナス

性器や肛門にいぼがあるが痛みはない→尖圭コンジローム

亀頭が赤くなっていてかゆい→カンジタ

睾丸が痛くて腫れている→淋病、クラミジア

太ももの付け根のリンパが腫れる→性器ヘルペス、梅毒(第1期)

全身に違和感がある方

全身に赤や茶色の発疹が出てきた→梅毒(第2期)

咽頭炎や発熱、リンパが腫れたり下痢が1カ月以上続いている→AIDS

カラダが黄色くなり吐き気や発熱、食欲不振などが続いている→B型肝炎、C型肝炎

性器に水泡があらわれ痛みやかゆみがある→性器ヘルペス

性器や唇などのしこりや腫れがあるが痛みはない→梅毒(第1期)

※「性病 潜伏期間」の該当する性病の箇所へ内部リンクを貼ります

当てはまったら要注意!チェックシート《女性編》

男性は性器周辺と全身に症状があらわれやすいです。小さな異変にもすぐに気がつけるようにしておきましょう!
次は女性の方の番です。女性は男性にはないおりものにも変化があらわれることがあります。おりものがいつもと違うという場合は性感染症の疑いがありますからチェックしてみてください!

気になっている症状と考えられる性感染症

性器周辺

おしっこする時に強い痛みがありおしっこできない→淋病、性器ヘルペス

性器や肛門にイボでができているが痛みはない→尖圭コンジローム

性器に痛みや痒みを感じる→性器ヘルペス、トリコモナス、カンジタ

太ももの付け根のリンパが腫れる→性器ヘルペス、梅毒(第1期)

全身

せきや熱が出て、喉に痛みや腫れがある→咽頭のクラミジア、咽頭の淋病

咽頭炎や発熱、リンパが腫れたり下痢が1カ月以上続いている→AIDS

全身に赤や茶色の発疹やできものがでる→梅毒(第2期)

性器や唇にしこりや腫れがあるが痛みはない→梅毒(第1期)

カラダが黄色くなり発熱や食欲不振、吐き気が続いている→B型肝炎、C型肝炎

おりもの

泡状で臭いがきついおりものが出る→トリコモナス

下腹部が痛み、おりものが多い→クラミジア、淋病

おりものがカッテージチーズのようなもの→カンジタ

※「性病 潜伏期間」の該当する性病の箇所へ内部リンクを貼ります

性感染症の予防法や対処法

もしチェックに当てはまった場合でもしっかり予防はしておきたいものです。性感染症は日頃から予防できますし、意識次第で変わってきます。もちろん当てはまった場合は対処していかなくてはいけません。
性感染症の予防法や対処法をご紹介します!

間違った知識ではなく正しい知識を身につける

生理中のセックスは我慢する、コンドームは絶対につける。この2点を正しく守ることができれば性感染症の感染は最小限に抑えることができます。性感染症にならないための講習会などが日本各地で開かれていますから勉強のために行ってみるのもいいでしょう。間違った知識をつけずに正しい知識をつけるための第一歩になります。

早期発見を促すために定期的に検査を受ける

性感染症の対処法は治療を早めに行うということです。早期発見を促すためには定期的に検査を受けることが大事。定期的に検査を行っていれば感染したときでもすぐに先生が治療を行ってくれます。自分のためにもパートナーのためにも必要なことです。

パートナーと話し合う

性感染症の恐ろしさについてパートナーと話し合うことも大切です。お互い知らなかったこともどちらかが知っている可能性もあります。「こんなことがあったんだ!」と勉強になることもありますからパートナーに性感染症について話す時間を作りましょう。講習会にはパートナー同士で参加している人も多いのでみなさんも検討してみてはいかがでしょうか?

性感染症が疑われる場合はすぐ病院へ

みなさんチェックシートにはいくつ症状が当てはまりましたか?もしひとつでも当てはまる症状が合った場合は、すぐに病院に行きましょう!性病は自分で判断しきれない部分も出てきます。当てはまらなかったから大丈夫ではなく、疑わしい問題があるのならば自分のためにもパートナーのためにも病院へ行くことをおすすめします。
https://www.navitime.co.jp/category/0503012004/

\SNSでSEEXをシェアしよう/

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

SEEXのカテゴリ一覧

  • 大人の性教育
  • 大人の性生活
  • 男性妊活
  • 女性の妊活
  • 性グッズ
  • SEEXとは
  • SEEXからのお知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 株式会社TENGA コーポレートサイト
  • TENGAヘルスケア コーポレートサイト
SEEX
© 2019 SEEX from TENGA Healthcare Inc.
  • トップ
  • 新着タイトル
カテゴリ別に性を知る
しっかり学ぼう大人の性教育
性を豊かに彩りを大人の性生活
男性も取り組もう男性妊活
女性も意識したい女性の妊活
性生活をサポート性グッズ
  • SEEXとは
  • SEEXからのお知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
サイト内の全記事を検索
\あなたも性の悩みを相談しませんか?/
専門家に質問してみる